こんにちは。おバカな中2国語研究家くうちゃんです😊
今回も、解説ブログでございます😊
前田社長のpretenderを歌詞解剖する「いとを歌詞」というYouTubeを見ました。
前田社長の、価値観とかモノの見方などすごくわかったと思います😳
コメント欄を見た時に、「前田さんの声素敵」とか、「歌上手」とか「奥深い歌詞ですね」とか、そんなコメントばかり。。。
前田社長の能力高すぎて、多くの人が何を言っているのか、わかっていない人が多いと思う。
それは、コメント欄や、度々でるスッタフのあいづち、そして編集の仕方で、
あぁ。分かってない理解してないな。って思ってしまうんですね😅
しかもこの前田社長の意見しか語っていないから、基準的な多くの人が考える解釈との違いも書きながら分かりやすくまとめた上で、
さらに自分の解釈も書こうと思ってます😊
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです😊✏️
普通の人:のコメント(を想像)
前田社長:のコメント
あっちゃん:のコメント
私の解釈は、青色で書きます
※初めての方へ(このスペースは雑談スペースです)飛ばしてください🙏
私は、好きなテレビ番組の中で「霜降りミキXIT」というバラエティトーク番組が1番大好きなんですけど、
終わってしまい、ロスです😢
どんなバラエティ番組より面白いんです🤣🤣
なんであんなに面白いのに終わっちゃったんだ。。。
一個娯楽が無くなってしまった😭💦💦
全て録画しているので、それを何十回も見て笑ってます😂
君とのラブストーリー それは予想通り いざ始まれば ひとり芝居だ
君とのラブストーリー
それは予想通り いざ始めれば一人芝居
普通の人:ラブストーリーが自分の妄想=僕には手の届かない人だ=一人芝居
あっちゃん:(それは予想通り♪)どんな予想?(いざ始まればひとり芝居だ♪)地獄ですよ。
前田社長:君とのラブストーリーだから始まってる。片思いではなさそう。付き合ってる事実がある上でひとり芝居。じゃぁ何を演じてるの?ってなるよね。
ここで前田社長が、片思いでなさそう。「君とのラブストーリーそれは予想通りいざ始まれば一人芝居だ」という歌詞をそのまま事実として解釈しているという時点で、
小さい頃から、あぁモテたんだろうなぁ。ということがわかりますね😳
感情のないアイムソーリー
感情のないアイムソーリー
普通の人:彼女が感情のない「ごめん」を言ってる
あちゃん:感情もねぇw
前田社長:自分(主人公)が感情のない「ごめん」言ってる
感情のない「ごめん」を自分が言っている可能性もある。
という思考回路があるというだけで相当自尊感情がないとできませんよね。。。🤔
だって自分が、彼女に「ごめん」を言っている状況を想像することができるのは、前田社長だけです😅
君とのロマンスは人生柄 続きはしないことを知った
君とのロマンスは人生柄 続きはしないことを知った
普通の人:あの人は手の届かない人だから。。。
あっちゃん:続かないのよねぇ。地獄じゃんだから。別れろよ。
前田社長:人生柄続かない=自分か相手が結婚しているってことかなぁ。
これもバレンタインデーで、下駄箱が溢れ出るという情景が想像できてしまいます😅
相手もしくは自分が、結婚していて、家庭を持っていなかったら、彼女を手に入れることができる。という思考回路。
成功者の思考回路ですね。
普通の人と頭の作りが全然違うのがわかります。スゴイ
もっと違う設定で もっと違う関係で 出会える世界線 選べたらよかった
もっと違う設定で もっと違う関係で
出会える世界線 選べたらよかった
あっちゃん:何もかもダメじゃん。全部違うじゃんw
Qどんな世界線?
普通の人:モテ男子になりたかった
前田社長:自分or彼女に家族がいなければよかった
→家族がいなければ手に入れることができると思っている
グッバイ君の運命のヒトは僕じゃない・・・それじゃ僕にとって君は何?
グッバイ君の運命の人は僕じゃない
・・・
それじゃ僕にとって君は何?
・・・の部分
=辛いけど否めない でも離れ難いのさ
その髪に触れただけで痛いや
いやでも 甘いな イヤイヤ
グッバイ
この一連の流れがポッカリ抜けている
前田社長:自分が相手にアイムソーリー
髪に触れても自分の本当の好意にはならない。だからごめんって言う。
でもやっぱり「甘い」で好きだなって気持ちもあるんだろうんだ。
プリテンダーを聞いて、相手じゃなくて、自分が彼女に「感情のないごめん」をいうという思考回路浮かぶ人いますか?
ポジティブすぎて笑っちゃいます。
めちゃくちゃ簡単にいうと、
前田社長が考える主人公は、二股という、「罪な男」を想像するようです。凄いなぁ
誰かが偉そうに 語る恋愛の論理 何一つとして ピンと来なくて
誰かが偉そうに 語る恋愛の論理
何一つとしてピンとこなくて
誰かが偉そうに語る恋愛の論理の中身
普通の人:自分の身の丈に合う人と素敵な恋をする
前田社長:よくある伝統的恋愛
これは心理テストみたいなモノです😅
なぜピンと来ないのか 前田社長ver
誰かが偉そうに語る恋愛の論理ピンと来ない
前田社長:解像度が荒くて理解できない
=自分はもっと解像度の高い恋愛の論理を語れるぞという認識です😅
でもほんとその通りじゃないですか?
って多分自分でも分かってる。
飛行機の窓から見下ろした 知らない街の夜景みたいだ
前田社長:
なんで飛行機の窓から見下ろしたのか。
不倫をしているわけですよ🤔
多分不倫相手は、多分飛行機を使わないと会えない場所にいる。
不倫相手の元へ行く飛行機の中。
家族のことは考えてる場合じゃない(ひとり芝居から切り替えなければならない)だってこれから会うんだもん。
って言うことを知らない街の夜景を見て気付かせられてる🤔
分かりやすくしたver
「家族のことは考えてる場合じゃない。ひとり芝居から切り替えなければならない。だってこれから会うんだもん。」
↓わかりやすく
「家族のことは考えてる場合じゃない。家族から不倫相手に切り替えなければならない。
だってこれから、飛行機で不倫相手に会うんだもん。」
ここ!決定的な言葉が抜けてる!
完全に濁らしてますね。。。🤔
だから絶対、後ろめたさといやらしさは、少しは前田社長にもあるってことが分かりますよね
えー。悲しい〜。。。。ひどい〜嫌だ〜
考え方めちゃくちゃ罪ですね😅
もう飛んでるじゃん。空港で。。。とかじゃないじゃん。
引き止められないじゃんっ!
モテ男の思考すぎません?
それもこれもロマンスの定めなら 悪くないよな 永遠の約束もないけれど「とても綺麗だ」
前田社長:
なんで「君は綺麗だ」から「とても綺麗だ」に変えたのか。
『とても 』は強調してる→遠い距離にいて声を張り上げている。例えば飛行機から。→恋が終わってる
後ろ向き前田祐二がいるんですね。。。
『君は』同じベッドで寝てて横で「君は綺麗だ」と言う感じ。→近い距離
終わっているからこそ大きな声で言わなきゃいけなかったのかなぁ。。。
永遠も約束もない。
別れてるから。心も体も物理的にはなれてるけど「とても綺麗だ」と声を大にして伝えたい。
ロマンスの定め=恋愛の論理
連れ添って20年の夫婦にロマンスって言葉紐付けない。
えぇ〜。不倫相手に向かう飛行機の窓から最後「綺麗だ」って言うのひどくない?悲しくない?
終わってるのに、惚れさせようとしてるの!?
しかも「君は綺麗だ」で同じベッドで一回寝てるんかーいー!
一回以上は一夜共にしてるんですよ?前田社長のヒロインの想像上。。
「君は綺麗だ」と言う歌詞だけでここまで想像するのか。。。
最後の最後までどんだけ罪深いんだよ!
これはくう的に許せないですね〜
「コスタリカ人」美人そう。。。これは悲しいですよ😅
(女子目線)
しかも飛行機って、、、国境超えてるじゃん。。
それだけきっと愛のレベルが高いってことなのかなぁ。。。
しかも、籍入れてるのに結局不倫するんかーいーっ
えぇ〜。。。普通に悲しい
私は女子の方の気持ちの方が想像できちゃうから、
すごく話聞いてて胸が苦しくなります😢もう想像で泣きそう。。。
私は20年の夫婦でもロマンス感じたい派やけどなぁ〜💦
消費期限20年の恋って悲しい。。。
おまけ
前田社長:
YouTubeチャンネルを見てくれている皆さんとは未来があるから、
pretenderの方じゃなくて、クリスマスソング的に
皆さんのことが大好きです😊
ここで「君が綺麗だ」と言ってしまうと、諦めの恋なんで。
そうじゃなくて、「君が好きだ」の方で😊
不倫の流れ言った後に、これ言えるの凄すぎ
どゆこと?本当にモテないと出来ないことじゃないですか?
器用すぎます💦言い方ナチュラルすぎません?😅
私からしたら完全にお金になると思ってやってますよね?😏
まとめ
さらに、前田社長の恋愛観をもっと分かりやすくまとめてみます😊
前田社長:
君の髪の毛に触れても、本当の好意は抱かないけど、甘いな(好き)と言う感情もある。
ごめんね(感情のないアイムソーリーは自分が女の人に言っている)
『一途で、結婚してそのまま普通に幸せな家庭を。。。』
そんな誰かが偉そうに語る恋愛の論理はピンとこない。
ベッドの横で耳元に「君は綺麗だ」とささやく
飛行機の窓から見下ろし、「とても綺麗だ(さようなら)」と叫ぶ
(不倫相手のコスタリカの彼女の方へ向かう前田社長🛫)
20年で、もう「ロマンス」はないから、最低でもコスタリカ人の彼女も20年経てば、また、
前田社長に飛行機の窓から「とても綺麗だ(さようなら)」と言われる運命になるのか。。。🥶
石原さとみちゃんは、別れてよかったと思う
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いかがでしたか?
最後に、前田社長がプリテンダーのサビを歌って終わったじゃないですか?
藤原聡さんのと前田社長のと、全然違うっっっ😳
前田社長のプリテンダー最低じゃないですか。。😬(※個人的の感想です)
くう的に許せないですね😂
しかも、前田社長の解説聞いた後に聞くと、女子としてはめちゃくちゃ心痛いのよ。。。
前田社長は良いかもだけど、女子めっちゃ辛いじゃんっ
正直普通にイラッとしてします😅🙏
え〜。。。もう泣きそう。。。
この動画を見て私が分かったことは4つあります
一つ目は、前田社長は、超ポジティブで、超ナルシストということ。
プリテンダーを聴いて、主人公が不倫をしていて、相手にごめんを言っているシュチュエーションが浮かぶとは。。。
小さいころからどれくらいモテてたんでしょうね😳
プリテンダーを聴いて、主人公がその相手を不倫していて、飛行機から見下ろす夜景を眺める。
そして、飛行機でもうひとりの彼女に会いにいく。というシュチュエーションが浮かぶ。
2つめは、前田社長は、不倫する可能性大ってことです。
プリテンダー解説してるのに、自分の主観が大きく入っている。
前田社長は、顔も良くて、足速くて頭が良く、感性も繊細で、自分の意見を持っているというハイスペックな人だし、
とりあえず遺伝子がすごいんだなぁと想像することができますね。
なぜ、前田社長が、この主人公が不倫しているという考えに至るのか、
それは、前田社長のハイスペックな遺伝子をできるだけ多く残さなければならない。
という使命的なところもあるのだろうなぁと思いました(勝手に🙏)
3つ目は、前田社長の雰囲気の良さです。
話しているときずっとニコッとしていたり、優しい声のトーンとゆっくりに喋るスピード感が、コメント欄が荒れない秘訣なんでしょうか🤔
なんとなくカッコよくそれっぽく言うのがすごく上手で、前田社長の魔力って感じですね😳
日本の女性が嫌いそうな話をしているのに、コメント欄が荒れていない。。。なんで😳
なんか、、喋った後の余韻がなぜかめちゃくちゃ爽やかやもん。。。
一発目は、自分の耳を疑いました💦
みんな前田魔法にかかってるみたいです🪄
ただ、私は絶対前田社長の魔力にかからんぞという意気込みだけは一丁前😂
絶対に金ずるにならんぞという意気込みですね(←すみません🙏)
どちらかといと、お客さんじゃなくて、ビジネスパートナーくらいにはなれたら良いなぁ。。。と言う希望も込めてです🙏✨
右腕にはなれなくても、左手小指くらいになれたらいいなぁ。。。と思いますね😊(なんちゃって🙇♀️)
前田魔力のポイント
①ゆっくり喋る
②高くも低くもない優しいトーン
③清潔感(爽やかさ)
④ニコニコ
⑤話の中に「素敵」「綺麗」という言葉を入れる
多分これらのせいで、前田魔力にかかってしまうんですね🤔
でも一つめちゃくちゃ悔しいのが、魔法の種を分かってるのに、
このブログを書くためにYouTubeを数回見たから、結局は私も前田社長にチャリンチャリンしてるんです😳💰
わかってるのに金ずるにもうなってしまっている。。。
しかも、この魔力のせいか、私はあんまり好まない感性を語っているのに、なぜかなんか怒りきれないんですよね🤔😅
あれ?なんか詐欺師の話してます?
この前田社長は絶対に、詐欺師が取得する技を身につけてると思います🤔
(え〜 ちょっと。。。私も勉強しようかな🤔)
みなさんもこの5つに気をつけてプレゼンなどをするとうまく行くかもしれませんね😳
試す価値ありです😊
4つ目は、前田社長が「pretender」の中でイメージする主人公はバチェラークラスの男性ということです。
でも、私ははっきり言ってこの前田社長の考察は間違ってると思います。
pretenderの主人公の男性は、そんなね最低な人じゃない!という女子目線の期待も込めて🙏
なぜ、絶対と言い切れるのかは分かりません。
でも不倫の流れは、女子目線で言うとやっぱ一途が良いよね〜😊💦
今回の前田社長の意見はあんまり共感はできないです😊💦
考え方は人それぞれ違うから。
多分前田社長と共感できる一般人ほぼいないし、
カラオケでも「好き」って言うのと「綺麗だ」は思い別物だからそこを思って歌って。
とか言わないでよ〜💦
これ無料で大丈夫ですかっっ?
だいぶ前田社長の独特な恋愛観出てしまってせんか?
会社とかに影響出ないんですかね。。🤔
私が、秘書とかだったら、これ公開NGにすると思います。
こういう解説するから子が他に現れる前に、今すぐ消した方が良いと思います🤔
ほんでなんでコメント欄こんな平和なの?(←なんちゅうこと言う)
みんな不倫賛成派なの??
まるで裸の王様ですよ🫅
私がひとり変なのか??どゆこと?って感じです😳
※国語研究家と言いながら、ただの前田社長の恋愛観に対しての感想ブログになってしまいましたね。
(もうファンじゃん)
さらにですね、
これは非モテ男子の切ない思いを綴った曲なのに、
モッテモテのバチェラークラスの男性にも共感できる曲を書いた、
藤原聡さんがスゴイですね👏
正直、「pretender」の新しい感じ方でした。
これからプリテンダーを聴くたびに、生々しいプリテンダーと、
非モテ男子の切ない思いのプリテンダー。
二つ同時に感じてしまいます😅面白い😳
エピソードトーク
前田社長のいとを歌詞、母からの情報共有で、見たのが最初の動画なのですが、
異常にお薦めしていました^^;
私やったら、自分の子どもに、自分からはお薦めしないよ?
母には、「前田社長のYouTubeチャンネル面白いよ」とかもうちょっと言葉選んでほしかったですね😅
直接これを私に薦める。。。という😅
思春期女子に果たしてこれは良い行動だったのかってことですね😅
でも正直、めちゃくちゃ学びになりましたね。。。
だって前田社長のいとを歌詞で、
前田祐二社長の恋愛観と、不倫をする男性の心理と、器用すぎる男性は危険ってこと、
詐欺師の学びなどなど。。。
数えきれない学びを😳📖
思春期の子どもに見せてはだめ。なんて言わないけれど、
親御さんも意味知ったら、子どもに見せたくないものなのではないですかねぇ🤔
まさか恋愛すらしたことがない、消しゴム拾ってもらっただけでドキドキしちゃう13歳思春期女子が、
私より圧倒的経験の高い前田社長の大人の恋愛に口出す日が来るとは。。。✏️
↑ちなみに、
わたしも「いとを歌詞」的なブログもたくさん書いてるので、是非チェックしてみてくださーい😊(告知〜🙏)
なんか、思うのは、歌詞を説明するってめちゃくちゃむずいんですね😳🤔
コメント