こんにちは。おバカな中1国語研究家くうちゃんです😊
なんか告白みたいなタイトルになってますけど😅
最近マイブームで、洋楽を自分で和訳する。というのがマイブームなんですけど、
改めて日本語って素敵だなぁ〜と思ったこので、記録として書きます😊
洋楽ってワードセンスいるよね
洋楽の和訳って実はワードセンスが問われるものなんです。
例えば、
「I drink coffee」という英文。
あなたなら、どう和訳しますか?
Google翻訳:「コーヒーを飲む」になりました。
人によっては。
「私はコーヒーを飲む」
「コーヒーを飲みます」
「俺はコーヒーを飲むぜ」
「わいはコーヒーを飲むんだわ」
「僕はコーヒー飲むよ」
「うちはコーヒー飲むで」
「コーヒーを飲むわ」
・
・
・
(なんかおもろなってきた😂)
と無限に和訳できると思いませんか?
このちょっとした、日本語独特の言葉のイメージが大好きなんです😊
日本の詩が素敵なのは、こういう沢山の言葉の語尾?があるからだと思う。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます😊🙏
今回のブログは過去1くらいの短さになりました😊
他にも沢山書いているので、またぜひ遊びにきてね〜😆💪
コメント