おバカエピソード

about me

【検証】「富登校」ってクラス1陽キャ説

こんにちは。おバカな中2国語研究家くうちゃんです😊中2と聞くと,「中ニ病」ってイメージがあるんですよね😅ブログの執筆活動も慣れてきており,嘘や背伸びしたことは書かないように気をつけたい😂🙏今回は,人気No,4「富登校」シリーズです😊👏 ...
about me

【おバカエピソード】私のプリキュアとの思い出

こんにちは。おバカな中1国語研究家くうちゃんです😊 女の子なら小さい時に一度は観たことがある方が多いであろう「プリキュア」そんなプリキュアとの思い出を書きます✏️ ちなみにこのアイキャッチは妹のリカちゃんです😊 妹の付き...
about me

娘VS父の接待マリオカート

こんにちは。おバカな中1くうちゃんです😊いつもは教育関連の記事を出しているのですが、今回は新しい分野の記事を書きます😊思春期娘と、父の接待マリオカートです😂くうちゃん家は祝日は家族でスイッチのマリオカートをするのが日課。とプロフィールでも...
about me

文化祭ポスター公開【父とのエピソードも】

こんにちは。おバカな中1グラレコーダーくうちゃんです😊 私は絵を描くのが好きで、自主休校しながらも自分にできることは率先してやった一年。 その中で文化祭ポスターを描きました😊 家で1人で描いたから「こうした方がいいよ」と...
about me

【小4 ミニマリストエピソード】〜お金持ちお坊っちゃまが家に来た時の話〜

こんにちは。おバカな中1国語研究家くうちゃんです😊私は、自称「なんちゃってミニマリスト」です😊元々物欲がないのもあり、私の部屋は必要最低限のものだけあると思います(多分)😊今回は、「くうちゃんのおバカなノート」の新しい扉を開けようと思い、...
about me

小学生と中学生の教室の雰囲気〜小6クラスを経験していない中1女子が感じること〜

こんにちは。おバカな中1国語研究家くうちゃんです😊今回は、タイトルにあるように小学生と中学生の教室の違いを書きます😂私は、小5の秋の時に富登校になり、小6の一年間を全く経験していないのですが、そのため、ちょうど思春期、反抗期の微妙なタイミ...
おバカエピソード

【大好評 おバカエピソード】頭の上にハエが乗ったはなし

こんにちは。おバカな中1グラレコーダーくうちゃんです😊いつも読んでいただきありがとうございます😊🙏沢山国語の義務教育についてや,国語の本質などなど私がまぁ自信のある記事より,あまり自信のなかった,おバカエピソードが1番人気でした🤣...
タイトルとURLをコピーしました